上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

TV局が取材に来てたというので、ちょっと見に行ってきました。

田舎のくせになかなかのイルミ。

これは使用していいのか?という超有名キャラが何種かあったけど・・・(焦
あえてここには載せません。

これで約半分(全景は範囲が広すぎて撮れなかった)規模的には大したことないけど
田舎だけにそこだけ完全に異空間、異常なほど映えてた。
- 2010/12/20(月) 10:08:59|
- DIARY
-
| トラックバック:2
-
| コメント:2
ちゃんぽんが食べたくなり、行ってきました。

ここはマジで美味いです
しかし行列覚悟です
駐車場待ちの。。。。。。。。
お店の中でで並ぶ前に車でも並ばないといけないとは・・・・恐るべし井出
やっとP待ちの順番がきていざ店内へ

す、すごい人・・・
順番待ち名簿に名前を記入してしばし待つ。
お!次から次にレジに人が行く
て事は回転早そう
で、そんなに待つ事無く席につけました^^
そしてちゃんぽんを注文!

どどーん!
これこれ!
この色!
この油の周り具合!

テカテカ光った野菜がサイコー!
そのお味と言ったらもう!
コッテリマッタリのスープ、それに油の回った野菜、そして太い麺が口の中で合わさると
あ~幸せ!
これは食べた人じゃないと分からない美味さ
ブログで味の表現は無理だわ(スマン
みなさんが写真の色から想像してるよりは、遥かに濃いです
とだけ言っておこう
- 2010/12/13(月) 09:08:48|
- DIARY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
最近真剣に考えてます。
ここの画像ファイルの容量は、まだまだ残ってるのですが
たまにブログにログインできなかったり
アクセス解析もとても不安定だったりと
気分的によろしくない状態が続いてるんです。
もっと気持ちよくブログしたいのが本音
そこでどこのブログが良さそうか検討中です。
- 2010/12/07(火) 08:20:57|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今年も商売繁盛祈願にいってきました。

しかも初めて「かえましょ」に参加できました。

もうちょっと上手に書いたほうがよろしいのでは・・・
最後は寸詰まりになってるし。
かえましょって何?
福引です^^

この鯛の土鈴を参加者全員が、かえましょの掛け声で交換し合うんです。
見知らぬ人同士が「かえましょ」って^^
大体15分くらいかな
かなりの回数をかえましょします。
そして最後は巫女さんが番号玉を選んで抽選会。
うちは、順調に外れていき(笑
最後の一等の番号が発表されると
・
・
・
872番
え?
うちの子の持ってる鯛は、871番
げげーーーーー
一番違いやんか(驚き&滝汗
おしい
実におしい
前後賞はない(残念
来年へのリベンジを固く決心したようです。(子が
しかしとても寒い夜でした。

かえましょが始まるまでの待ち時間は出来立てサクサクの餅を食べながら暖をとりましたよ

値段よく見ると沢山買っても割引ないのね・・・うーむ。

帰りは出店をチェック!

東京ケーキ
これは外せないです^^
なぜ東京なのかは未だ不明ですが。

甥っ子が射的!
7発中5発商品ゲット!
お店のおばさんが、めっちゃ不機嫌になってました(笑

一等ニアミスもあり今年はとても楽しい参拝でした^^
- 2010/12/04(土) 08:54:27|
- DIARY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0